2024/10/22  「救命救急講座」@十日市場消防出張所 

2024/10/22 十日市場消防出張所で「救命救急講座」を行いました。         「心肺蘇生法」「AEDの使い方」について、ダミー人形を使っての実技訓練を行いました。今年は大人の人形だけでなく、小児、乳児の人形もご用意いただき、それぞれのやり方の違いなども学ぶことができました。

講師の所長さんが必ず覚えてくださいとおっしゃったポイントは、

   ・胸骨圧迫(心臓マッサージ)は「強く、速く、絶え間なく」行う
   ・AEDが届いたら、まず電源を入れること                       →電源を入れるとメッセージが流れるので、落ち着いて指示どおりに行えばよい

ということです。いざという時、救急車を待つ間*の応急手当で命が助かる可能性が確実に上がるそうです。実際に倒れている人を目の当たりにすると動揺してしまうと思いますが、冷静に勇気を持って行動しましょう。                                                  

                         *2023年横浜市の救急車到着時間は平均約8.8分

 

 
 

2024ふくしまつり開催しました

 

2024/10/6(日)
るるる*みどり館で「ふくしまつり」を開催しました。
「ふくしまつり」は福祉クラブ生協が主催するチャリティイベントです。
るるる*みどり館で多様な福祉サービスを展開しているW.Coメンバーと、福祉クラブ生協
の生産者が力を合わせ多数出店し、おおぜいの地域の方々で賑わいました。

このふくしまつりの売上は、高齢者や障がい者の移動外出を支援する福祉車両の導入費
用に充てられます。ふくしまつりをきっかけに、るるる*みどり館が地域を豊かにする福祉拠点であることを、おおぜいの人に知っていただくことができた1日になりました。

主催したW.Coメンバーも地域の一員として、参加者の皆さんと一緒に楽しめるおまつりになりました。メンバーのわくわくしながらのまつり開催です。ぜひ来年もおおぜいの来場をお待ちしています!

<参加したメンバーの感想>

・福祉クラブの美味しい消費材(*)を食べたり、子供から大人まで楽しめるコーナーもあり、         みなさんニコニコでした。

・開場前からお待ちいただいた方々もいて、         楽しみにしてくださっていたんだなあと嬉し
く思いました。

*福祉クラブでは共同購入する食品等のことを商品と呼ばず、「消費材」と呼んでいます。商うためではなく、安心で安全な暮らしのために消費していくものを共同で購入しているという思いを込めた造語です。

 
 
 
 
 
 

「気軽にできる健康体操」@十日市場地域ケアプラザ 開催しました

 
2024/3/30(土)
横浜市高齢者体操・レクリエーション指導員の川越先生と平井先生を講師にお迎えして、十日市場地域ケアプラザで「気軽にできる健康体操」を開催しました。

まず、椅子に座ってのストレッチ→普段あまり使わない股関節や肩回りをほぐして何だか
体がスッキリ・ぽかぽかに!


次に「ふまねっと」という格子状の用具を使い、足でステップを踏むように歩いたり、手
拍子をつけたり→これがなかなか難しいのです。皆さん「あれっ」となりながら頑張りました。この「あれっ」と考えることが脳にとても良いそうです。


後半戦は、エアロビクス教室のごとくリズムにのったステップからスタート。無理なく動
ける有酸素運動をしました。


最後は座って腕を大きく広げたり、伸ばしたり。皆さん始めたころより腕が真っすぐ上が
っていると先生が驚かれていました。先生のお話も楽しくてあっという間の2時間でした。


ではここで、先生の格言「お金は使うと無くなるけど、筋肉は使うとどんどん増えます!」
皆さん今日から「貯筋生活」を目指しませんか。

 
 

2023 ふくしまつり  4年ぶりに開催しました

  
     
  10月1日(日)るるる*みどり館で、「ふくしまつり」を開催しました
 
  るるる*みどり館で多様な福祉サービスを展開しているW.Coと福祉クラブ生協が
 開催するふくしまつりは、W.Coメンバーと福祉クラブ生協の生産者が力を合わせ
 多数出店し、おおぜいの地域の方々で賑わいました。
 
 このふくしまつりの売上は、高齢者や障がい車の移動外出を支援する福祉車両の
 導入費用に充てられます。ふくしまつりをきっかけに、るるる*みどり館が地域を
 豊かにする福祉拠点であることを、おおぜいの人に知っていただくことができた
 1日になりました。
 
  
  ▼子どもたちに大人気のバルーンアートは
   多数のリクエストにお応えしました      
 
    ▼恒例のフリーマーケットは開始前から行列も!
 
   
  
 

 23.10.19「救急救命講座」開催しました!

 
  
  先日、十日市場消防出張所でAEDを用いた「救急救命講座」を行いました。

等身大の人形とAEDをお借りして「心肺蘇生法」と「AEDの取り扱い」を学びました。

高齢者や障がい者のケアにあたる私たちは、常に「もしもの時」の冷静で適切な対応を求められています。

119番通報し救急車を要請しても到着するまでにかかる時間は、約8分(全国平均)とのこと。救急車が到着するまでの間の、その場に居合わせた人の対応が生死を分ける可能性があるといいます。私たちヘルパーのみならず、誰もが救命処置ができるようになることがとても大切だと言えます。

これからも定期的に訓練の機会をつくりたいと思います。

 
 
 
地域で暮らし続けられるための
ケアサービス5事業
 
<独自事業>
コミオプ事業*
 <公的サービス事業>
介護保険事業
 介護予防・日常生活支援総合事業
障害者総合支援事業
横浜市地域支援事業
 
コミオプ事業:
 地域(コミュニティ)でずっと暮らすことができるために必要な最適の(オプティマム)福祉を提供する事業です。介護保険事業対象外の自主事業です。
 
 



横浜市緑区十日市場町840ー3 
るるる*みどり館内
  
電話番号:045-511-8861
FAX番号:045-988ー5542
E-mail :
 
家事介護W.Coエプロン・みどり
 
 
    まずはご相談ください!

  <お電話での受付時間>
   平日 9:00~17:00
 
 
     
 ワーカーズコレクティブとは?
 
 「お互いさまのたすけあい」の気持ちを持つメンバーが集まって、みんなで出資して、立ち上げた団体です。メンバーは出資者であり、働き手でもあります。収益は分配金という形でメンバーに支払われます。
 
メンバーになる資格は、「お互いさまのたすけあい」の心を持っていること。そのほかの経験・資格は問いません。
 
以下の事業を福祉クラブ生協を法人として
運営しています
   介護保険事業
  (1473300554)
   介護予防・日常生活支援総合事業
  (1473300554)
  障害者総合支援事業
  (1413300177)
  横浜市地域支援事業
  (1463300085)
 
 
 
<素材協力>